2015年5月31日 H氏のブログ
その手紙は、内容証明郵便でもなく、配達証明でもなく、手紙でした。心臓がバクバク・・・・封を開けますと金消契約の …
2015年5月30日 H氏のブログ
結局逃げる訳にもいかず、カードローンを一括返金し、親への不信感の中で生活しながら、しかしいままで育ててもらった …
2015年5月25日 H氏のブログ
最近では賃貸物件の退出に伴う原状回復についてかなり具体的に処理がなされるガイドラインや判例がでてます。それでも …
2015年5月24日 H氏のブログ
内容証明郵便の送り主は、あるカード会社からでした。私は今でもそうですが、カードは使わず現金主義でしたのでカード …
2015年5月21日 H氏のブログ
印紙税、消費税、所得税、相続税、贈与税・・・・・・税務署 登録免許税・・・・・法務局 固定資産税、都市計画税・ …
2015年5月19日 H氏のブログ
父親の電話での第一声は「・・・・・・・お母さんと住む家を借りてくれないか?」でした。新しい支店を作るために支店 …
2015年5月17日 H氏のブログ
その後、警察に行って捜索願いを出して、個人と、会社の実印、小切手帳、約束手形、三年分の決算書等、自己破産に必要 …
2015年5月16日 H氏のブログ
そんなとき、若い社員の兄と名乗る方から、「弟の給与はどうなるんだ~」と凄い勢いで電話がありました。これがきっか …
2015年5月10日 H氏のブログ
20物件位の不動産に合計10億以上の抵当権と、振り出した約束手形の相手先と金額が書かれた表ができあがりました。 …
2015年5月7日 H氏のブログ
お休みの中、楽しく旅行された方もおられると思いますが、支払いが厳しくなり、家族会議で今後自宅をどうするか?引っ …