不動産売買でお悩みを抱えている全国のお客様を対象に買取・仲介を行っております。共有持分や事故(自殺・殺人)物件の買取、任意売却のご相談等お気軽にご相談下さいませ。
スタッフブログ
  • HOME »
  • スタッフブログ »
  • I氏のブログ

I氏のブログ

共有持分でもめる場合⑨

非嫡出子について   非嫡出子(ひちゃくしゅつし)~婚姻関係に無い父と母に生まれた子供。ですが、非嫡出子は2通りに別れます。   認知無し・・・父親が認知していない。   認知有り・・・父親 …

共有持分でもめる場合⑧

被相続人に認知している非嫡出子がいる場合 嫡出子=婚姻届が出されている戸籍上の夫婦の間に生まれた子。正妻の子) 非嫡出子=婚姻関係に無い父と母に生まれた子供。 配偶者(妻)と子供(嫡出子)一人 非嫡出子一人(愛人の子)の …

共有持分でもめる場合⑦

  さて相続人であれば、一人で相続不動産につき、法定相続持分ですべての相続人の登記が出来ることをお伝えしましたが、では法定相続の割合を確認しましょう。 被相続人が亡くなり、妻と子供一人の場合 配偶者(妻)2分の …

共有持分でもめる場合⑥

私が体験した共有物分割調停のお話し致します。   父親が亡くなり数年経っておりましたが、母親と遺産分割協議が進まず、娘さん(三女 既婚)が自分の権利を買い取ってほしいと相談に見えました。どうしても至急現金化したいというこ …

共有持分でもめる場合⑤

遺産分割で話し合いがつかない場合、家庭裁判所に遺産分割調停を申し立てることが出来ます。 相続人のうち一人でも申し立て出来ますし、相続人数人で他の相続人に対して申し立て出来ます。 家庭裁判所の裁判官・調停委員が双方から意見 …

共有持分でもめる場合④

遺産分割の方法としては、以下の3つが一般的です。   ①現物分割(げんぶつぶんかつ)   土地建物は長男に、預貯金は次男に、有価証券は長女に、というように遺産そのものを現物で分ける方法です。現物分割だ …

共有持分でもめる場合③

親が亡くなり遺産分割協議がまとまらない場合や昔亡くなった祖父や祖母等、故人の名義のままの不動産が全国にたくさんあります。 また、その状態での相続人様からの相談も多くあります。 故人の名義のまま、10年20年と時が過ぎてい …

共有持分でもめる場合②

兄弟間で揉める場合に、年老いた父母の通帳等を兄弟の一人が管理しており、親が亡くなった後に預金は残ってないと言って通帳等を開示しないケースがあります。   実際年老いて銀行に下ろしに行くのも辛くなったり、入院した …

共有持分でもめる場合①

不動産の共有持分で揉めるケースは、購入時に夫婦で共有名義で購入し、離婚で揉めることもありますが、多くは相続により揉めるケースです。親と同居の兄弟が、不動産売却による遺産分割を認めなかったり、親の預金通帳一式を持って一切開 …

新ホームページ開設のお知らせ

アールマンション販売株式会社でございます。 この度、新たにホームページを開設いたしました。 全国のお困りのお客様に、共有持分買取・事故物件買取・相続コンサルティング・任意売却でお力になりたく開設致しました。 どうぞお気軽 …

« 1 2 3 4
PAGETOP
Copyright © アール・マンション販売株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.